中国ドラマ 日本で中国ドラマが伸び悩むワケを鶏頭で考えてみた そもそも中国という国のイメージが悪すぎる 反日デモや我が国に無茶を言ってくる政治問題、毒餃子や地構油の食品問題、などなど厄介な隣人としてのイメージしかない。年寄りなんかいまだに鄧小平時代のイメージに固定されてると思う。福建系マフィ... 2017.09.23 中国ドラマ
中国語学習 中国語を勉強するためドラマを見るようになったワケ いきなり挫折、逃亡 わざわざ語学教室に行くのも時間の融通が利かないので、自習教材は書籍で何とかしようと思った。 →結果、何ともならなかった。 理由としてはつまらないの一言。ブックオフで『書いて覚える中国語』とか何冊か買って... 2017.09.22 中国語学習
中国語学習 まったく興味のなかった中国語学習を始めたワケ 最初は中国語興味なし ついでに中国自体も興味なしどころか反日デモや毒餃子事件のニュースでかなり警戒していたのがホントウのところ。自己紹介もかねてこの辺を書いてみます。 数年前、勤め先の出張で上海に行ったのが始まり、駐在員と現地業者の... 2017.09.22 中国語学習
中国ドラマ 初心者の中国ドラマ入門 お勧め動画サイト 自分が一番利用している動画サイト youku(优酷) 中国のyoutubeともいわれるナンバー1動画サイトyouku。自分はいつもyoukuのPC用ソフトを使ってまとめてダウンロードしてドラマを見ています。当然スマホにもインストール済み。... 2017.09.19 中国ドラマ
中国ドラマ 初心者の中国ドラマ入門 中国のテレビ放映事情 そもそもドラマの放映の仕方が日本と中国では全く違う 日本→月9とか大河でわかるように週に一度1話の放映、短編のNHK朝とか民放昼ドラが毎日1話放映 中国→新作はゴールデンタイムに毎日2話連続、再放送は2-6話毎日連続、1話の時間はだ... 2017.09.18 中国ドラマ
中国ドラマ テレビがダメならネット!超初心者向け中国ドラマ入門 中国ドラマファンもテレビ離れするかも(笑) BSの中国ドラマはよくて2話連続週1放送、もしくはスペシャル企画で一気見放送があるかもしれないがそういうのはほぼ古い作品の再放送。 一方、中国では代表的な動画サイトyoukuに掲載... 2017.09.18 中国ドラマ
中国ドラマ まずは見てみよう、超初心者向け中国ドラマ入門→とりあえずテレビ まったく中国ドラマを見たことない方へ とりあえずTVで見ましょうとしか・・・ 地上波は壊滅的なのでBSかケーブルTVでしか放映されないのでまだまだマイナージャンル。しかも引っ張ってくる作品は宮廷もの歴史ものが中心でかなりの偏りが... 2017.09.18 中国ドラマ
中国ドラマ ご挨拶、ブログ引っ越しました、宜しくお願いします 皆さまおはようございます 抗日ドラマをメインとした中国ドラマのブログをbloggerのサービスで運営、その後放置していましたが、Xサーバーのワードプレスで再スタートしてみます。いつまで続くか分かりませんが皆さま宜しくお願いします。 ... 2017.09.18 中国ドラマ