抗日ドラマ 四十路美熟女、陳数主演!抗日サスペンス電視劇『和平飯店』(全39集) その名もズバリ『和平飯店』 和平飯店と言えば上海外灘(バンド)にある有名なクラシックホテルがすぐに思い浮かぶ。過去には大物政治家、銀幕の大スターなどが宿泊した1泊3万円以上の上海を代表する5つ星ホテルだ。 当然、題名からして上海... 2018.04.24 抗日ドラマ
お買い物・グッズ・本・音楽 TシャツをDIY!『中国抗日ドラマ読本』Tシャツを着て徘徊しました 抗日オリジナルTシャツを作成したい 拙著『中国抗日ドラマ読本』告知のため、ステッカーを作ったり、名刺を作ったりといろいろやっているのだが、ここはひとつ自分で着れるものということでオリジナル抗日Tシャツを作ってみたくなった。まぁ狙いはバ... 2018.04.13 お買い物・グッズ・本・音楽中国抗日ドラマ読本
中国メシ 開店朝5時!久々の柏味食堂(大陸系中国料理店) 名古屋のモーニングと言えば 名古屋のモーニングといえばゆで卵、サラダにトーストといった喫茶店メニューが定番なんだが、ここ中区新栄にはモーニングメニューを提供する中国料理店がある。もちろん新栄ということで中国人のたまり場になっている大陸... 2018.04.11 中国メシ
お買い物・グッズ・本・音楽 通州事件 日中戦争泥沼化への道 (星海社新書) 名前だけは知っていた通州事件 通州事件といえば、北京近郊の通州という町で日本人居留民が中国軍に民間人であるにもかかわらず惨殺された事件ということぐらいしか知らなかった。 ただ、たぶん一般の方々は日中近現代史にあまり興味がなさそう... 2018.04.09 お買い物・グッズ・本・音楽
中国抗日ドラマ読本 『中国抗日ドラマ読本』Facebookページ作ったった 不得意なFacebook Facebookアカウントを作ったのは2010年、取り組み自体は割と早かったのだが、どうも馴れ合いというかお互い褒め殺しをしているような空気が嫌であまり使わなかった。おかげで2010年に作ったアカは友達ゼロ人... 2018.04.06 中国抗日ドラマ読本
お買い物・グッズ・本・音楽 また緑帽子を買いました(別にそういうわけではない) 1月に買った緑帽子 4月に入り、連日25度を超える最高気温となり、急に冬物はもう片付けなくてはならない気候になってしまった。 愛用している蛍光グリーンのニット帽もそろそろ暑苦しくなってきた。これは今年の初めに購入したものなので明... 2018.04.05 お買い物・グッズ・本・音楽
お買い物・グッズ・本・音楽 『中国抗日ドラマ読本』宣伝カー「抗日号」爆誕(笑) 本の宣伝をどうするか悩む 『中国抗日ドラマ読本』の発売を控え、どうやって読者にリーチするかと毎日頭を悩ませているのだが、インターネットを使った周知はいったん置いといて、リアルに、物理的にどうするかということをいろいろ検討してみた。もち... 2018.04.03 お買い物・グッズ・本・音楽中国抗日ドラマ読本抗日ドラマ